マーケティング・商品開発

モノからコト・心へのマーケティング変革による顧客価値の創造『琴線に響くモノづくり』と、

商品企画~販売まで一気通貫の実務経験によるヒット商品の創造『出口の見えるモノづくり』を共に推進します。

コンサルティング内容

「マネジメントマーケティング手法」で、徹底した商品開発を支援

  • モノがない時代では、営業活動に多くのリソースとコストを掛けて売り込む「セリング方式」の事業スタイルが主流でした。しかし、現代のモノが溢れ多種多様な価値観の成熟社会では、そのままでは成立しません。購買心理をつかみ、企画段階から売れる商品企画開発~販促を行う、「マーケティング(買いたくなる仕組み)」が成功要件です。当社では、市場視点と顧客視点の両眼で事業全体をみる「マネジメントマーケティング手法」で、川下から川上の徹底した商品開発を支援します。

顧客に響く売れる商品開発を支援

  • 消費者のタイプ毎に、顧客の「心が動く琴線ポイント」があります。そこをおさえた商品開発や販売促進を行うことが、「ヒット商品を生み出すカギ」となります。当社では、10年間に及ぶ売上実証に裏打ちされた「顧客の心の琴線に響く消費者心理分析(顧客プロファイリング)」「消費者の本質ニーズをくみ取る接客術」を活用して、顧客に響く売れる商品開発を支援します。

実戦型トレーニングや指導が強み

  • 当社コンサルタントは、(社)日本販路コーディネータ認定講師、『商品開発コーディネータ』『販路コーディネータ1級』『セールスレップ1級』の資格を保有。その資格に基づく幅広い知見と、ソニーでの人財教育業務の経験により、単なるセミナーではなく『理論+実戦訓練』の実戦型トレーニングや指導が強みです。

その他 支援業務

講演

【商品企画・開発】

テーマ①:ソニーでの商品企画の失敗と成功から学んだ商品開発経営

テーマ②:顧客プロファイリングで読み解く、高くても売れる!顧客の心に響くヒットポイント

テーマ③:マクロとミクロで市場の流れをつかめば外さないモノづくりがみえてくる

など

 

【マーケティング・販路開拓】

テーマ①:顧客プロファイリングで読み解く高くても売れる顧客に響くセールストーク

テーマ②:市場の流れをつかむ販路開拓とは?その流れを知るマクロとミクロの目

など

 時間:各60分~90分

費用:各50~100万円 


セミナー・研修

【成熟消費時代の“刺さる”商品コンセプトのつくり方】

『売れる商品の9割は商品コンセプトで決まる!』をテーマに、各種団体様の商品企画・商品開発・マーケティング部署向けの研修をおこないます。

ダウンロード
商品コンセプトの作り方【2日間】
商品コンセプト_20181121.pdf
PDFファイル 1.1 MB

【商品プランナー研修】

商品開発士会認定の商品プランナー資格認定研修が受講できます。当社独自の事例紹介と経験談を交えた研修で「商品開発過程や企画業務を効率的に分かり易く学べる」と好評です。

ダウンロード
商品プランナー研修 団体様向け
2019_商品プランナー法人向け_チラシ_20190627.pdf
PDFファイル 1.1 MB

【商品企画・開発:実践ワークショップ】

売れるモノづくり実践理論!マネジメントマーケティング手法で商品の戦略・コンセプト・仕様を策定


【マーケティング・販路開拓:研修】

シェアUP、高額商品が売れる!

顧客の心を知る、顧客の心をつかむ「顧客プロファイリング講座」(初級・中級・上級)


OJT・実務支援

マーケティング・商品開発に関する実務支援も行っています。詳細はご相談ください。



お客様の課題等を伺い、課題解決へ向けたソリューションをご提案させていただきます。お気軽に電話またはお問い合わせフォームより問い合わせください。